2022年12月27日 本年の釣り納め
投げ釣り
一年、あっという間。
なんか30歳超えてから、毎年口癖になって、
はや8年。
一気にオヤジ化進行中。
ヤバいヤバい。アンチエイジングせな!
そう思いながら、もう年末。
最後にキスの顔が見たいなと、この真冬に、
変態覚悟で、夜勤明け釣行に行って来ました。
万葉埠頭に着いたら、とんでもない雪。
というより、高岡に入ったくらいから、
異常な雪の量。
西と東でこんなに違う事があるんですね~
ビックリ🫢
いつもの駐車場停めようとしたら、雪で入れない状態。
4WDじゃないと絶対入れない深さ。
もう最悪だぁ~と、なんとか一台停めれるように必死で雪かきして、さぁ停めようとした時、スゥーと一台の車が。
まさかっ!?
秘境の鍵🔑をもったおじさまが、門を開けて下さいました。
『あれ、いつもより早いですね?』
(通常は8時開門)
と聞いてみたら、
『今日は特別じゃ~👴』と。
…雪かきして、汗だくの私には、ストレスでしかなかったです(笑)
そんなこんなで、秘境の奥地へ駐車する事ができました。
何故かこっちは雪がない。

とりあえずラッキー。
釣り場へ直行!!

あ~気持ちの良い釣り日和。
というのは気温が上がってから話。
朝、日の出前は、

この画像はまだ明るい方なので、怖くないですが、もっと暗い時の気嵐は、完全にホラーでした。
気嵐とは…

ここまで凄い気嵐は初めて見ました。
あー怖かった😭
さぁ、時間も勿体無いので準備準備。
本日のタックルは、
・スカイキャスターAGS33-405
・サーフベーシア45
・自作天秤&自作発泡錘25号(ケイムラ)
・シロギスファイン4号 5本針
まずはトイレ裏、4色から、攻めてみます。
キャストして、長い時間のかかる着底。
これぞ万葉!
あーもう楽しい(笑)
着底を感じで、ゆっくりサビキます。
4色はスルー。
3色入った所でキスパンチ🤛

独り占め万葉で、思わずエギングマイスターのように、『OK来たよぉ!!』と言ってました。
3色を攻めますが、単発。
方向変えても単発。
ちょっと奥の方へ移動。
少し遠投して、6色からサビキます。
6色の終わりくらいにいい当たり。

ダブルパンチ🤛
万葉万歳🙌
冬の万葉らしく、魚は薄いですが、全体的に
満遍なくキスが居るようなイメージ。
一気に寒くなって、万葉の深場に逃げて
来たのかな?
その後は奥の秘境を攻めて、

デカいヤツも顔を見せてくれました!
少ない300円分の餌も無くなったので、
これにて本年の納竿🐟
結果
6:30~9:30
電子天秤忘れた~💦

とりあえずツヌケ。
満足満足👍
『ツヌケ』が一つの指標になるシーズンになりましたね。

それはそれと、この装備。
新たに導入した、workmanのAEGIS。

バカあったけ~🔥☀️🔥
コレ、コスパもヤバい事に、本当に暖かい。
お金無い寒がりの人、是非買って(笑)
マジ、オススメ。
頼れる仲間が増えました。
👇

………『指、どこいっとんねん!!』(笑)
さぁ、間も無く2023年。
運があった人も無かった人も、来年いい事あるさー🎉
おまけ


独り寂しく、ライブカメラ操って、
自撮りしてました🤣
最強のアホ。
今年もNAGEHANTYOをご覧頂きありがとうございました♪😊
よいお年を👋
ではまた来年。

にほんブログ村
🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟
なんか30歳超えてから、毎年口癖になって、
はや8年。
一気にオヤジ化進行中。
ヤバいヤバい。アンチエイジングせな!
そう思いながら、もう年末。
最後にキスの顔が見たいなと、この真冬に、
変態覚悟で、夜勤明け釣行に行って来ました。
万葉埠頭に着いたら、とんでもない雪。
というより、高岡に入ったくらいから、
異常な雪の量。
西と東でこんなに違う事があるんですね~
ビックリ🫢
いつもの駐車場停めようとしたら、雪で入れない状態。
4WDじゃないと絶対入れない深さ。
もう最悪だぁ~と、なんとか一台停めれるように必死で雪かきして、さぁ停めようとした時、スゥーと一台の車が。
まさかっ!?
秘境の鍵🔑をもったおじさまが、門を開けて下さいました。
『あれ、いつもより早いですね?』
(通常は8時開門)
と聞いてみたら、
『今日は特別じゃ~👴』と。
…雪かきして、汗だくの私には、ストレスでしかなかったです(笑)
そんなこんなで、秘境の奥地へ駐車する事ができました。
何故かこっちは雪がない。

とりあえずラッキー。
釣り場へ直行!!

あ~気持ちの良い釣り日和。
というのは気温が上がってから話。
朝、日の出前は、

この画像はまだ明るい方なので、怖くないですが、もっと暗い時の気嵐は、完全にホラーでした。
気嵐とは…

ここまで凄い気嵐は初めて見ました。
あー怖かった😭
さぁ、時間も勿体無いので準備準備。
本日のタックルは、
・スカイキャスターAGS33-405
・サーフベーシア45
・自作天秤&自作発泡錘25号(ケイムラ)
・シロギスファイン4号 5本針
まずはトイレ裏、4色から、攻めてみます。
キャストして、長い時間のかかる着底。
これぞ万葉!
あーもう楽しい(笑)
着底を感じで、ゆっくりサビキます。
4色はスルー。
3色入った所でキスパンチ🤛

独り占め万葉で、思わずエギングマイスターのように、『OK来たよぉ!!』と言ってました。
3色を攻めますが、単発。
方向変えても単発。
ちょっと奥の方へ移動。
少し遠投して、6色からサビキます。
6色の終わりくらいにいい当たり。

ダブルパンチ🤛
万葉万歳🙌
冬の万葉らしく、魚は薄いですが、全体的に
満遍なくキスが居るようなイメージ。
一気に寒くなって、万葉の深場に逃げて
来たのかな?
その後は奥の秘境を攻めて、

デカいヤツも顔を見せてくれました!
少ない300円分の餌も無くなったので、
これにて本年の納竿🐟
結果
6:30~9:30
電子天秤忘れた~💦

とりあえずツヌケ。
満足満足👍
『ツヌケ』が一つの指標になるシーズンになりましたね。

それはそれと、この装備。
新たに導入した、workmanのAEGIS。

バカあったけ~🔥☀️🔥
コレ、コスパもヤバい事に、本当に暖かい。
お金無い寒がりの人、是非買って(笑)
マジ、オススメ。
頼れる仲間が増えました。
👇

………『指、どこいっとんねん!!』(笑)
さぁ、間も無く2023年。
運があった人も無かった人も、来年いい事あるさー🎉
おまけ


独り寂しく、ライブカメラ操って、
自撮りしてました🤣
最強のアホ。
今年もNAGEHANTYOをご覧頂きありがとうございました♪😊
よいお年を👋
ではまた来年。

にほんブログ村
🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟
スポンサーサイト
コメント